いつもCREAM TEAをご利用いただき誠に
ありがとうございます。 今日は少しだけ皆さんに当店のシステム?について お話いたします。 焼き上がり時間について CREAM TEAでは、11時13時15時という3つの時間を 焼き上がりのお時間としてご用意しております。 この時間はすべてのスコーンが焼きたてアツアツという わけではなく、7種類、全ての種類が並ぶことを 示しております。(焼き立てのものもあります) 以前この時間帯に関係なく、焼き上がったスコーンを どんどんお店に並べておりましたが、そうすると、 どの時間になっても7種類並ぶことはなく、2~3種類しか 並ばない、数が揃わないという状況で、せっかくご来店 いただいても全部の種類からお選びいただくことが できないことがありました。 そこでこの焼き上がりの時間というものを守ることにしました。 そうすることで、少なくてもこの時間帯に来ていただけると 7種類からお選びいただけることになったのです。 そしてこの「守る」ということをお伝えした理由は、 どんなにお客様のお目当てのスコーンが次の時間用に 焼きあがっていたとしても、お出しすることはできないということです。 出してしまうと前の状態にもどり、やはり7種類を 時間にそろえることができなくなってしまいます。 このような事情から当店では申し訳ありませんが、 焼き上がりの少し前(5~20分)にご来店いただいても、 次の時間帯の分をご提供させていただくことができません。 「がんこもの」と思われるかもしれませんが、 ご理解いただけると幸いです。 スポンサーサイト
![]() |
2月も気付けばもう8日、来週は
![]() ![]() たくさんの方がチョコレートを求めて、デパートをはしご されているのではないでしょうか? 私もその一人で、いろいろな方へ 感謝チョコ?をゲットしました。 そこで思った事 最近バレンタインのラッピングと言えば、 おしゃれな紙袋+おしゃれなパッケージデザイン仕様で、 そのチョコの箱を、その袋に入れるだけ、 (たまにそれにリボンをつけてくれるところもありますが) 包装されているものが少ないように思います。 私はそれに違和感を覚えることなく、 包装しないだけ無駄な紙もいらないし、 包装するための時間もかからなくて 「いい」と単純に思っていました。 しかし今回気がついたこと 付き合って長い彼なら、その袋のままでもOKでしょう。 100歩譲って家族もそれでOK? でも、たとえば上司に? たとえば今回の私の感謝チョコのような時に? 袋のまま渡すのは失礼なのではないかと思いました。 ペーパーレスの時代ですが、そのような特別な時に ラッピングをすることは、「マナー」であり「大切な気持ち」 表現なのではないでしょうか? 華美なものは必要ないと思いますが 精一杯、お渡しする方を思ってペーパーやリボンを選び ラッピングしようと思っています。 ラッピング希望の方はこちらへお訪ねください ![]() |
ついに、イギリススコーンのおみせクリームティーは
本日、満1周年、First Anniversaryをむかえました。 この1年間はとても早く、自分の中で確実に変化したことは、 お客様に対して、本当に「感謝」という気持ちを強くもつようになったことでしょう。 いままで長く、サービスのお仕事をさせていただいておりましたが、 笑うこと、サービスすることは仕事の一貫でしかなく ここまでお客様に対して感情を持つことはありませんでした。 しかし、今は違います。 たくさんの「お客様の笑顔」に出会えることができて、とても幸せに 思い、また頑張ろうという原動力になります。 その一つ一つの形にならないすべてに対して感謝の気持ちでいっぱいです。 この1年たくさんの方々に支えられて、ここまでやってくることができました。 本当にありがとうございます。 そしてこれから、また1年 よろしくお願いいたします。 皆様のお気持ちを裏切らないように、精一杯努力してまいります。 CREAM TEA 店主 堀 和枝 ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:CREAM TEA
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブログランキング
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ ![]()
|
![]() |
小さな天気予報
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |