昨年から、ひそかに計画していたことがついに始動しました。
といっても、たいした事ではないのですが、 「○○が欲しい」といい続けて、ついに・・・ その準備を開始。 というわけで本日のお仕事は、○○の色塗りでした。 ![]() ![]() 完全防備で行うペンキ塗りは1年ぶり☆ ちょっと大変だけど、けっこう好き☆です。 皆さんへのお披露目ももう少し先、これ何かわかりますか? スポンサーサイト
![]() |
大変お待たせいたしました。
本日イギリスのクロテッドクリームが入荷しました。 明日11日~の販売です。 たっぷりのクリームとたっぷりのジャムで クリームティーをお楽しみください。 ![]() |
常日頃思うことですが、自分がほしい情報のアンテナは
いつも張っていたほうが良いと思います。 ????? 何の事を言っているのやら?と思われる方もいらっしゃるでしょう。 私が今、このお店をもつにあたって出会ってきた すべてのことは、ある意味偶然が重なったこと、 情報をキャッチできたことにあります。 もちろんいくつものチャンスも見落としてきたのかも しれませんが、とにかくフリーペーパーやラジオ、 テレビ、歩いていて見たこと、聞いたことなどなど さまざまな事を通して、今の現状におります。 どうして今日そのお話を書いているかというと、 見つけたのです、私のほしい情報を!! 先日訪ねた食品展示会で、たまたまとあるポストカートを いただき、たまたまそのポストカードにかかれているサイトを 検索したところ、わたしがぜひ参加してみたかった 先生の講演が、しかもまだ発売前で。 別のところでもその先生の講演があるのですが、 そちらでは、もう2か月前からキャンセル待ち状態で、 諦めかけていたところに、この情報。 ついガッツポーズをしてしまいました。 ![]() |
本日は、CREAMTEAの親愛なるGAGNONの情報です。
カナダでは雪解けの春にメープルが収穫され、 ちょうど今頃最盛期を迎えています。 そしてちょうどこの頃現地では、冬から春への訪れを知らせる 「メープル収穫祭」の風物詩として、 メープルトフィー・メーキングが行われます。 これは、メープルシロップを100℃以上に熱し雪(またはかき氷)の上にかけることで、メープルが固まり、 トフィー(やわらかい飴のようなもの)ができるというもので、 これの口どけのよさといったら。もう !(^o^)! 美味でございます。 今回この美味しくて楽しいイベントが北海道でも楽しめる!! というわけで、下記の日程で開催されます。 *4/4・5 自然食品店 「まほろば」本店 :札幌市西区 *4/11 アントゥルメ :札幌市中央区 *4/18・19 函館水道局庁舎 アクロス十字街 :函館市 *4/25・26 GAGNON inc. :札幌市西区 メープルトフィーの開催時間等、詳細はギャニオンさんのHPをご覧ください。 4/18・19の函館のイベントで、クリームティーのメープル&ソルトのスコーンを販売いたします。お近くの方は是非お立ち寄りください! ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:CREAM TEA
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブログランキング
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ ![]()
|
![]() |
小さな天気予報
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |