fc2ブログ
明日晴れるかな?
イギリススコーンと紅茶のお店「CREAM TEA」の 店主のブログ。 イギリスで出会ったスコーン、日本ではなぜか見つからなくて (誤解されてる?)自分で始めてしまいました。
函館でスコーン販売
3月25日(日)
今月も函館でスコーンの販売をいたします。
イベントフライヤー
(クリックで拡大表示)


お近くの方は足をお運びください。
私も、顔を出す予定です。
見つけたら声をかけてくださいね。


スコーンは数に限りがありますので、
お早めのご来場をお薦めいたします。


同時開催のメープルトフィも必見です。

スポンサーサイト



【2012/03/23 23:48】 | イベント | トラックバック(0) | コメント(0)
出会いと別れの季節
いつもCREAM TEAをご利用いただき誠にありがとうございます。
3月、出会いと別れの時期ですね。


昨日2名のお客様が、転勤で関東に行かれると
おっしゃっておられました。


会えなくなってしまうのは、寂しいですが、
知り合えた事を感謝し、そして、またお会いできる日を
楽しみにしたいと思います。


クリームテイーは営業日こそ少ないですが、
いつまでもこの場所で、続けていきます。


いつでもお客様が戻ってこられる場所で在り続けるために、
ほそぼそ?(笑)と無茶をせずに続けていきます。


小さい頃いつも食べていた個人のケーキ屋さんが
ありました。今は無くなってしまったお店ですが、
今でもあったら、どんなだったかと想像します。


子供の時から食べて、大人になって。
きっと懐かしくて、顔がゆるんでしまうような
幸せな気分になるんだろうなと思います。


私はクリームティーをそんなお店にしたいです。
家族でご来店される方が沢山いらっしゃるクリームティーで、
子供たちが大きくなっていく姿を目にします。


この子達が大きくなっても戻ってこられるお店を。
また転勤などで引っ越しなさった方や、
旅行の時に訪れてくださった方など、
いつでも戻ってこれる場所である為に
これからも頑張っていきます。
【2012/03/16 09:34】 | 準備中 | トラックバック(0) | コメント(0)
こだわりってなんだ?
最近よく聞かれる「お店のこだわりは?」の質問と
「どうして、週3日の営業?」の質問。


初めてお会いする方に聞かれる事ですが、
改めて考えてみた。

・・・営業日・・・
その答えを一言を説明するなら「愛情」かな。
私が知っている、イギリスの田舎スコーンは
素朴で、ホッとして、作ってくれる人の笑顔まで
練り込んであるような幸せの味。


だからきっと食べている、
私たちも幸せな気持ちになれるんだと思う。


だから私もいつもそんなスコーンを目指しています。
きっと毎日、何も考えずにスコーンを作りつづけて
いたら、機械的になってしまって、
味が落ちるんだと私は思っています。


家庭で作るお料理と一緒で、
「食べたい!」「食べさせてあげたい!」の気持ちが
料理を何倍にも美味ししてくれるのと同じ様に。


それが一番の理由。
もちろん営業日以外の日は、某専門学校や個人・団体の方を
対象に教職をしたり、インターネット関係や、プランニング、
事務に、仕入れに、納品に、打ち合わせに・・・。
と多忙な毎日ですが、そういう別のお仕事が
また新たな刺激となって、営業日にいつも新鮮な気持ちで
スコーン作りに取り組める大切なスパイスとなっています。


・・・そして、こだわりとは?・・・
それはやはり、スコーンの種類でしょうか。
海外を訪れてみて、日本人はたぐいまれな食文化を
持っていることに驚かされます。


四季の移り変わりがはっきりしていて、
自然や旬を楽しむ意識が強い日本人として、
その旬を取り入れたスコーンを作りたい(食べたい)
という思いから、色々な種類を研究開発しています。


現在スコーンは約70種類。今もなお、新作を研究中で、
今年も春のイベント“LOPPIS”にデビュー予定です。


・・・最後に・・・
私の願いはただ一つ。皆さんの「笑顔」です。
お客様に喜んで頂けることが、
なにより私の力になっていて、
心をこめてスコーンを作ることができます。


その気持ちをいつまでの忘れずに、
焦らずゆっくりと、素直な気持ちで
これからも頑張っていきます。
【2012/03/09 11:48】 | 準備中 | トラックバック(0) | コメント(0)
現在・過去・未来
いつもCREAM TEAをご利用いただき誠にありがとうございます。
3月になり、日差しが春を思わせる温かさを感じさせる一方
今日は、沢山の雪が降りました。


やはり春になる前には、毎年恒例?!の嵐が
やってくる事でしょう。
寒い寒いと言っても雪はあと1カ月程。楽しみましょう。


さて、タイトルの「現在・過去・未来」
あなたはどの時間を過ごしていますか?


もちろん現在という方が圧倒的に多いと思いますが、
過去の嬉しい思い出や、悲しい出来事に心を
奪われていませんか?
または、今だけ楽しければなんて、
その日暮らしをしていませんか?


私はどちらかというと未来の夢に向かって、
今よりも、未来を強く夢見るタイプ。
来年にはこうして、10年後にはこうしてという風に。
その為に今どうするかと考えています。


先日、仕事の仲間が1人、若くして亡くなられました。
彼はいつもニコニコして、色々な事を教えてくれました。
人と人を結びつけ、チャンスをくれました。
よき兄貴分として、支えてくれました。
彼に関わった皆が彼を大好きでした。


今の私が、クリームティーがあるのは、彼に出会えたから。
出会ったあの時の事が、今でも鮮明に蘇ります。


そしてあまりにも突然、その生涯を終えてしまった彼に
私は、現在の大切さを教えられた気がします。


明日どうなるかは誰にもわかりません。
それは自分も、家族も、友達も。
だから後で後悔しないように、今を大事に暮したい。
小さな「マイナス」の気持ちに流されずに、
小さな「プラス」を素直に感謝したい。


未来を思い描くことも大切だけど、やっぱり
現在を大切に生きたいと思うようになりました。


彼に出会えた事は私の一生の宝物です。
仲間に感謝し、家族に感謝、もちろんお客様に感謝して
これからも頑張ります。いつも、
沢山の笑顔をありがとうございます。
【2012/03/04 21:17】 | プライベート? | トラックバック(0) | コメント(0)
プロフィール

CREAM TEA

Author:CREAM TEA
ようこそ、CREAM TEAのブログへ!
ごゆっくりお楽しみ下さい。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログランキング

FC2ブログランキング

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する