fc2ブログ
明日晴れるかな?
イギリススコーンと紅茶のお店「CREAM TEA」の 店主のブログ。 イギリスで出会ったスコーン、日本ではなぜか見つからなくて (誤解されてる?)自分で始めてしまいました。
6周年記念日を終えて・・・
いつもCREAM TEAをご利用頂き誠にありがとうございます。
2014年2月1日
イギリススコーンのおみせCREAM TEAは、
6周年を迎えました。


6年は、長かったようで短く、短かったようで長かったように思います。様々な経験をさせて頂き、今もここにいられることを皆さんに感謝しています。


日本初のスコーン専門店を立ち上げてから6年。
スコーンだけで大丈夫??と聞かれることが何度かありましたが、
私が皆さんにお伝えしたいことが、
イギリスの田舎にごく普通にある
クリームティーという文化であったため、
それ以外は論外でした。


パンが得意な方がパン屋さん。
お菓子が得意な方がお菓子屋さん。
スコーンが得意な私がスコーン屋さん。
ただそれだけの事です。


「ストーリーをもちなさい!!」
オープンする前に、ある方に教えていただいた言葉。
なぜその商品を提供するのか?なぜそれを作るのか?
その気持ちをしっかりと持つことの大切さを教えていただきました。


私の場合、留学時代、日常生活の中にあった
お茶とする時間・空間・仲間。
その時間が何よりも心地よくて、癒しでした。
そしてそこにあったのが、
大きくてサクサクふわふわのスコーン、
たっぷりのミルクティー、
愛してやまないクロテッドクリームとジャム。


正直帰国してからもう16年経ちましたので、
あの時の味を覚えはいませんが、あの時の幸せは
今でも心に焼きついて、一生消えることはありません。


最近にわかにスコーンを販売するお店が増えているように
思いますが、それぞれのお店が自分の信念に基づいて
作ればきっとお客様を笑顔にする事ができると思います。


ソチオリンピック、スノーボードの角野選手が言っていた言葉。
「ライバルはいません。自分が自分の思う事ができるかどうかが重要」
私も同じ気持ちです。
私の中にある、スコーンというお菓子を作れるかどうかだけが大切。その気持ちを忘れることなく、これからも精進して参ります。


最後に、いつもお客様の「美味しい」の笑顔と言葉に私は元気を頂いています。その言葉があるから、私はまた沢山の愛情スコーンを作ることができます。
これからも頑張りますので、どうぞクリームティーを宜しくお願いいたします。


CREAM TEA店主
スポンサーサイト



【2014/02/10 12:35】 | 報告 | トラックバック(0) | コメント(0)
プロフィール

CREAM TEA

Author:CREAM TEA
ようこそ、CREAM TEAのブログへ!
ごゆっくりお楽しみ下さい。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログランキング

FC2ブログランキング

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する