本日、とある団体様のお呼ばれをして紅茶教室を行いました。
場所は某会館。昔ながらの古い昭和のにおいがして じゅうたん張りの集会室。 このような場所での紅茶教室は初めてでしたが 私は、すごく楽しく過ごさせていただくことができましたよ。 クリームティーにご来店されたことのある方はご存じかも しれませんが、お店のななめ向かい程に、 黄色い建物の地区センターがありまして、 やはりここも、前は鉄東会館と言って、私が子供の頃は町内会の 運動会のあとの打ち上げなどの時などに訪れていました。 まさにあの時のにおいと、空気感。 懐かしい思いに一人ひたっていました。 そこで思ったこと・・・ 紅茶が持つ高貴で、洋風なイメージ ”素敵なリビングに、いかにもお高そうな有名メーカーの 磁器の食器、または銀の食器など” のティータイムもいいけれど、 背伸びをしない等身大の、母ちゃんたちが集まった お茶の談話会なんかもいいなって。 そこに、いつもの笑顔があれば、それでいいなって。 特に今の時代に必要なこと。人が人と接すること。 そんなコミュニケーションの一部として、 これからもお茶の会を開いていけたらいいなと感じました。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() >>>とある団体の紅茶さん
先日は大変お世話になりました。私自身、とても楽しく過ごさせていただきました。ありがとうございます。 紅茶は愛情。これからも美味しい紅茶で、健康と幸せをお楽しみください。 またお会いできることを楽しみにしております。
【2009/07/21 09:25】
URL | 店主 #-[ 編集]
先日は、遠いところありがとうございました。
参加されたみなさんには大変喜んでいただきました。 なじみのある紅茶ですが、知らなかったことも多いな~と勉強になりました。 おいしい紅茶を楽しめるようになりたいです。 とりあえず、職場で紅茶を入れるときはカップを暖め、熱々のお湯をいれ、蓋をするようにしています。 また、お店にも伺いますが、お礼まで。
【2009/07/21 09:14】
URL | とある団体の紅茶教室参加者 #cZLvEmCI[ 編集]
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:CREAM TEA
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブログランキング
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ ![]()
|
![]() |
小さな天気予報
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |