fc2ブログ
明日晴れるかな?
イギリススコーンと紅茶のお店「CREAM TEA」の 店主のブログ。 イギリスで出会ったスコーン、日本ではなぜか見つからなくて (誤解されてる?)自分で始めてしまいました。
こだわりってなんだ?
最近よく聞かれる「お店のこだわりは?」の質問と
「どうして、週3日の営業?」の質問。


初めてお会いする方に聞かれる事ですが、
改めて考えてみた。

・・・営業日・・・
その答えを一言を説明するなら「愛情」かな。
私が知っている、イギリスの田舎スコーンは
素朴で、ホッとして、作ってくれる人の笑顔まで
練り込んであるような幸せの味。


だからきっと食べている、
私たちも幸せな気持ちになれるんだと思う。


だから私もいつもそんなスコーンを目指しています。
きっと毎日、何も考えずにスコーンを作りつづけて
いたら、機械的になってしまって、
味が落ちるんだと私は思っています。


家庭で作るお料理と一緒で、
「食べたい!」「食べさせてあげたい!」の気持ちが
料理を何倍にも美味ししてくれるのと同じ様に。


それが一番の理由。
もちろん営業日以外の日は、某専門学校や個人・団体の方を
対象に教職をしたり、インターネット関係や、プランニング、
事務に、仕入れに、納品に、打ち合わせに・・・。
と多忙な毎日ですが、そういう別のお仕事が
また新たな刺激となって、営業日にいつも新鮮な気持ちで
スコーン作りに取り組める大切なスパイスとなっています。


・・・そして、こだわりとは?・・・
それはやはり、スコーンの種類でしょうか。
海外を訪れてみて、日本人はたぐいまれな食文化を
持っていることに驚かされます。


四季の移り変わりがはっきりしていて、
自然や旬を楽しむ意識が強い日本人として、
その旬を取り入れたスコーンを作りたい(食べたい)
という思いから、色々な種類を研究開発しています。


現在スコーンは約70種類。今もなお、新作を研究中で、
今年も春のイベント“LOPPIS”にデビュー予定です。


・・・最後に・・・
私の願いはただ一つ。皆さんの「笑顔」です。
お客様に喜んで頂けることが、
なにより私の力になっていて、
心をこめてスコーンを作ることができます。


その気持ちをいつまでの忘れずに、
焦らずゆっくりと、素直な気持ちで
これからも頑張っていきます。
スポンサーサイト



【2012/03/09 11:48】 | 準備中 | トラックバック(0) | コメント(0)
<<出会いと別れの季節 | ホーム | 現在・過去・未来>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://clottedcream.blog123.fc2.com/tb.php/261-fcb6ee43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール

CREAM TEA

Author:CREAM TEA
ようこそ、CREAM TEAのブログへ!
ごゆっくりお楽しみ下さい。

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブログランキング

FC2ブログランキング

フリーエリア

検索フォーム

QRコード

イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ

QRコード

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する