今日、朝テレビで、地下鉄での喫煙の話がでていた。
「東京の地下鉄線発煙・・・ 運転士が構内で恒常的に喫煙?… 」 唖然とした。 皆さんはどうして、地下鉄が禁煙なのか ご存じでしょうか? それは、ただ世の中適に禁煙ムードだから というような、浅はかなものではなく、 悲しい事件が過去にあるからなのだそうだ。 私が聞いた話では、以前ロンドンの地下鉄で たばこの火の不始末+ほこりなどで火事に なったことがあるらしい。 しかも、皆さんご存じの用に地下鉄駅構内は ものすごく強い風がふき、それも手伝って 惨事となり、たくさんの人が命を落としたのだそうだ。 地下鉄での火事といえば、韓国での火災も 記憶の中に新しい。これを機会に、札幌の地下鉄は車両ごとに しきり扉がついていますね。 禁煙ひとつにも、意味があることを 今回の事件をきっかけに感じてほしいと思い いつものBLOGとは内容が違いますが、書いてみました。 このような事件が2度と起きない事を 願うばかりです。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プロフィール
|
Author:CREAM TEA
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
カテゴリー
|
|
![]() |
FC2カウンター
|
|
![]() |
ブログランキング
|
|
![]() |
フリーエリア
|
|
![]() |
検索フォーム
|
|
![]() |
QRコード
|
イギリススコーンのおみせCREAM Tのブログ ![]()
|
![]() |
小さな天気予報
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |